topics【就活お役立ち情報】

【都会から北陸へ就活】を考えている人が知るべきこと4選

[2022.01.18]

地元の北陸を離れ、大学生活を始めたみなさん。

将来のことを考えたとき、どの地域で働きたいかという観点から考えたことはありませんか?その中でも、地元にもどって北陸で就職しようという気持ちがある人、必見。

今回は、都会から北陸へ、主に公務員就活を考える人に、知るべきこと4選をテーマにお話していきます。東京の大学に進学し、北陸(石川県)で公務員として働き始めた社会人Aさんの経験をもとに、何かヒントとなればと思っています。

◆Aさんの就活情報

・出身:石川県

・社会人:2年目

・就活状況:東京都と石川県の公務員合格を目指す(実際受験をしたのは、5か所)、民間企業は公務員試験が終わった後に少しチェックしたそう

【都会から北陸へ就活を考えている人が知るべきこと4選】

①情報がなかなか手に入らない

石川県で公務員をしている人の話をなかなか聞く事ができないという点が苦労したところです。東京にいると、東京の公務員の人の話しか聞く事ができないので、体験談をなかなか聞くことができず、仕事内容のイメージができませんでした。

ネットで情報を調べることはあまりなく、実際に石川県へ足を運び、聞きに行くということを意識しました。また、石川県のUターンのサイト(ジョブナビ石川)があったので、登録しました。東京都で石川県の合同説明会があることを知ったりしました。

②モチベーションを保つのが難しい

東京の大学へきている人は関東出身者が多く、地元(北陸)で就職を考えているは自分1人だったので、心細かったです。しかし、石川県の説明会に行けばそんなには不安になりませんでした。また、モチベーションをあげるために、公務員試験の勉強をしている友達と一緒に勉強をしたり、また、友達と一緒に東京の民間企業の説明会にいったりするという工夫をしていました。

③公務員と民間企業の併願は考えない

将来に迷っている人、試験が不安な人もいるかもしれません。しかし、公務員の勉強に集中することが大切だと思います。勉強して、結果が出れば様々な公務員の選択肢があります。公務員で働くといっても、様々な種類があります。民間企業も並行にしようと考えると、大変かなと思います。民間企業の種類もたくさんあり、その中から自分がいきたい企業を取捨選択することを考えると、公務員のことも同時に考えながらはきついのかなと感じています。

④お金が想像以上にかかる

石川県と東京の往復の交通費は結構かかります。何回も通わなくていいように日程調整することは大事だと思います。なので、夏休みと春休みにまとめていろいろな説明会にいきました。また、交通費全額を出してくれる企業もあったりしました。しかし、基本的にはお金がかかります。公務員の説明会は試験の時期によってバラバラでした。

【まとめ】

以上、都会から北陸へ公務員就活を考えている人が知るべきことを4つご紹介しました。働く場所や、自分の働く姿がイメージしにくかったりとなかなか難しいところもあるかと思います。そんな中で、同じ立場で就活をした先輩の経験談を聞く事で、より具体的に就活をイメージしてもらえたらと思います。

イベント
参加は
こちら