【イベント情報】
終了イベント


マドゴシリビング〜大学生だからできること〜
学生の本音トークはたらくってなんだろう 社会人×学生の本音トーク
マドゴシリビングは、ゲストと学生がPC・スマホの窓越しで気軽に話せるプラットフォームです。
いつでもどこでも誰とでも繋がれる。熱意ある人に出会える。フラット、気軽に交流できる。そんな場を北陸でも。
*******
マドゴシリビング
〜大学生だから出来ること〜
今回は、地域活動、大学新歓、動画クリエーター、様々な分野で活躍する大学生を呼んで、参加者のみなさんと大学生だから出来ることについて一緒に考えましょう♩
「学生時代にした方が良いことはなにか知りたい。」
「将来すべきことを考えたい。」
「留学、インターン、ボランティア何からすればいいか迷う。」
「これからに備えて、オンラインに慣れたい。」
そんな方はぜひご参加くださいませ◎!
イベント概要
- イベント名
- マドゴシリビング~大学生だから出来ること~
- 日時
- 5/1(金)20:00-21:30(事前準備19:45〜)
- 会場
- オンライン会議ツール「Zoom」を利用したオンラインでの交流型イベントになります。事前にアプリの準備、インストールをお願いいたします。
- 定員
- 10~15名
- 対象
- 学生、全学年対象 ※高校生、大学院生も可
社会人の方も歓迎です◎
- ゲスト
- ・金沢工業大学 澤田翔吾 #動画クリエイター
https://www.facebook.com/shogo.sawada.79
・金沢大学 佐々木 修吾 #夜の図書館べーる
https://www.facebook.com/shugo.sasaki.3
・立命館大学 山下 栞奈 #2020新歓延期運動
https://www.facebook.com/kannawithpine
- タイムスケジュール
- 20:00-20:05 導入
20:05-20:25 ゲストプレゼン
20:25-20:50 座談会1
20:50-21:15 座談会2
21:15 -21:30 クロージング
- 参加費
- 無料
- お申込み
- 申込は締切ました
- 主催
- 株式会社ガクトラボ
- お問い合わせ
- hataraku@gakutolab.co.jp(担当:広瀬)