topics【就活お役立ち情報】

【後編】大学生活、悩んだときに参加してほしいイベントとは? 

[2022.07.12]

本記事は、前編・後編の2部構成になります。

前編をチェックしていない方はこちらから! 

https://madogoshi.gakutolab.co.jp/2022/07/12/syukatsu47/

〇目次

【前編】
①大学生活の悩みに直面した時に使ってほしいイベントは?
=「マドゴシラボ」というオンラインイベント
②マドゴシラボの目的・概要
③マドゴシラボの内容

【後編】
④実際、参加した大学生に感想を聞いてきた!
⑤次回のマドゴシラボ情報

本記事では、マドゴシラボに実際に参加した大学生の感想を紹介します。

④実際に参加した大学生に感想を聞いてきた!

実際に参加した大学生3名に、参加してみてどうだったかを聞いてきました。

◎金沢大学2年生にインタビュー

〇マドゴシラボに参加したきっかけは?

自己理解・自己分析がしたいと思い、参加しました。

イベントのチラシを目にする機会があり、内容を見てみると「自己理解」「大学生活をもっと充実させたい」など書いてある全ての言葉が自分に響きました。

自己分析をしたいなと思ったのは、変化を求めていたからです。今までの大学生活を振り返ると挑戦はしてきたとは思っていたのですが、自分って変われているかなと考えるとあまり変化しなくなったなと感じていました。

〇どんなイベントでしたか?

はじめは、話し合いだけなのかなと思っていました。しかし、ゲームなどいろんな方法を使って、自己理解を深めていきました。様々な方法を通して話す中で、自分自身こんなことを考えていたのかと気づいていく感じでした。

〇全部で5回のイベントってどうでしたか?

1回限りではないので、話しやすい環境だったなと感じています。

〇どの内容が一番印象に残りましたか?

自分自身がやりたいことについてプレゼンをする回です。このように話す機会を得ると、有言実行しなきゃと思い、また背中をおしてもらえるいい機会でした。他の時間はフラットでわいわいと話す感じだったので寄り添ってくれているなと感じることができました。

また、全員の前で話すことで、「こういう人いるよ」「こういう機会あるよ」とお互いに情報を共有できたり、次の機会にもつながったりしたので嬉しかったです。

〇マドゴシラボに参加して役立ったところは??

今までは将来のためにこれは必要だなと考え、行動をおこしていました。その中にはしょうがなく、やりたくないけど必要だからと思って行動していることもありました。マドゴシラボに参加したあと、今の自分がやりたいことを実現しようという考え方に変わりました。自分自身の本当にやりたいことを見つめ直すきっかけになりました。

〇マドゴシラボはこんな人におススメ!

やりたいことを探している人、大学生活に満足していない人にもあっていると思いますが、
やりたいことができている、いろんなことしているという人にもぜひ参加してほしいです。

今やっている行動は、やらなくてはいけないことなのかを考えるきっかけになると思うからです。私のように、ずっと長いこと取り組んできたからやらないと、将来のために必要だからやらないと、そういう思いで行動をしている人もいると思うんです。

マドゴシラボに参加することで、本当にやりたいことがみえて、今やりたいことが発見できると思います。

◎北陸大学の3年生にインタビュー

〇マドゴシラボに参加したきっかけは?

新しいつながりを作りたいと考えていたからです。
春休みということもあり、大学生活に時間があり暇だなと感じていました。
そんな時、大学から配信されるメールで、マドゴシラボの参加者を募集していました。
参加しやすそうだなと思い、参加を決めました。

〇参加してみてどうでしたか?

いろいろな大学に通っている人と深く話すことができました。話す内容としては、自分自身の価値観ややりたいと思っていることがテーマです。

その中で気づいたこととして、自分は人と話すことが好きだということです。普段は、特に初対面の人だと当たり障りのない話をしていますが、

今回のように深い話をし質問し合う中で、思っていることを引き出しあったり、今までやりたいなとぼんやりと考えていたことが、「やってみよう」という感覚に変化したりしました。

〇どの回が印象にのこりましたか?

やりたいことを見つけるために、1対1で質問しあう回が印象にのこりました。
相手に質問していき、やりたいことについて深掘りしていきました。質問することが楽しかったです。

〇マドゴシラボに参加して役立ったことはありますか?

やりたいことについてもみんな悩んでいるんだなということを知り、勇気がわきました。

実行にうつす勇気がない、批判されるのが恐いという話を聞いたりする中で、一見うまくいっていそうな人でも同じ悩みを持っているんだなと。私も、今まで考えていたやりたいなと思っていたことをやってみようと思えたことがよかったです。

◎星稜大学の1年生にインタビュー

〇マドゴシラボに参加したきっかけは?

大学の授業で、大学生活をどのように過ごしていったらいいか?や、将来についての話がありました。授業の最後に、個々に悩んでいることや興味あることがあれば相談できる機会があることを知りました。

将来社長になりたいと考えていて、何かヒントが得られたらと思い相談しました。興味対象がぼんやりしていたので、大学生活という短い時間の中で将来に向けてやるべきことはちゃんとやっていきたいなという気持ちがありました。

相談をすると、マドゴシラボというイベントがあることを紹介してもらいました。やりたいことが少しでも明確にできるかなと思い参加しました。

〇実際参加してみてどうでしたか?

イベントがどんなものが分からないので、はじめは少し緊張しました。

率直に楽しかったという感想です。他の人のやりたいことなどを聞いたりするので、いろんな考え方を知ることが出来たり、いろんな大学生と話す機会が面白かったです。

自分自身のやりたいことでいうと、自分の価値観を知るためのゲームが印象に残っています。自分はこんなこと思っているんだと新たな発見に繋がりました。なんでこの価値観がでてきたのか、後で1対1で深掘りする時間も作ってくださるので、より次に繋がりそうですよね。

〇ゼミ形式で5回はどうでしたか?

自分自身が興味あることだったのであっという間でした。

〇どの回が印象に残りましたか?

社会人や大学生をゲストによんで話を聞く機会がありました。そこでも、そういう考え方や行動の仕方があるのかという新たな発見があり面白かったです。

〇マドゴシラボに参加して役立ったことはありますか?

自分の価値観を知ることができました。また、自分自身のやりたいことをペアで話す時間で、新たな価値観を知ることができて嬉しかったです。

その中で、やりたいことが少しみえてきたかなという感じです。これからは知識をインプットしていきたいと思っています。

〇マドゴシラボがおススメな人は?

人と話すことが苦にならない大学生は参加してみると面白いと思います。

⑤次回のマドゴシラボの情報

マドゴシラボというオンラインイベントの魅力は伝わったでしょうか。

今まで、2021年10月、2022年2月、2022年5月と開催してきました。

次回の開催は7月です!イベント詳細はこちらのページをチェックしてください→https://madogoshi.gakutolab.co.jp/events/madogoshilab_04/

イベント
参加は
こちら